6月6日(金)開会/6月25日(水)閉会

令和7年6月定例市議会が開議され、主な案件について報告します。
 
1.請願第1号 地方財政の充実・強化を求める請願書は,原案どおり採択されました。 
 
2.議案第42号 令和7年度総社市一般会計補正予算(第2号)は,投票総数21票 賛成19票 反対2票で 原案どおり可決されました。

山名正晃 太田善介 荒木将之介 小野耕作 森安健一 仁熊進 山田雅徳 溝手宣良 三上周治 萱野哲也 三宅啓介 岡崎亨一 深見昌宏 小川進一 髙谷幸男 小西利一 津神謙太郎 頓宮美津子 加藤保博 山口久子 剣持堅吾
× ×


3.議案第35号 総社市長等及び職員のハラスメント防止に関する条例の制定,議案第38号 総社市放課後児童クラブ施設条例の一部改正についてなど 多くの議案は原案どおり可決されました。
 
4.議案乙第7号 総社市議会議員のハラスメント防止に関する条例を制定いたしました。これは,議員の職員に対するハラスメント及び議員間のハラスメントを防止根絶することを目的とするものです。この条例により,職員と議員が良好な関係性において,市政の効率的運用に寄与できるものです。
 
5.議案乙第9号 総社市に対する報道を受けての行動決議については,投票総数21票 賛成19票 反対2票で 原案どおり可決されました。

山名正晃 太田善介 荒木将之介 小野耕作 森安健一 仁熊進 山田雅徳 溝手宣良 三上周治 萱野哲也 三宅啓介 岡崎亨一 深見昌宏 小川進一 髙谷幸男 小西利一 津神謙太郎 頓宮美津子 加藤保博 山口久子 剣持堅吾
× ×


➡NHKの報道に受けて
 
今回の議会では,一般会計補正予算の採決にあたり,「当局の議会軽視と説明責任のなさ」による反対の討論が行われました。拙速に事業を進めるあまり,丁寧な説明や経緯報告が確かに欠けていたことは否めません。
今後は,そういったことのないよう,当局には時期を捉えた丁寧な説明を求めていきます。